株、投信、不動産など一通りやってみた! 青学卒・枝廣みさき(ひろし)さんの運用遍歴と初心者にオススメの運用術

MONEY
前列左から3番目:コーチをしていた教え子に囲まれる枝廣みさき(ひろし)さん

前列左から3番目:コーチとして指導していた学生たちに囲まれる枝廣みさき(ひろし)さん

なにか始めてみたいとは思うけれど、どこから手をつければいいかわからない。正直なところ、資産運用ってどうなの?と気になる方も多いお金の話題。今回は、25歳から約5年にわたり資産運用を続けている枝廣みさき(ひろし)さんに、運用遍歴やその結果、また初心者にオススメの運用などについて伺いました!

ラクロスの経歴

  • 2003~2007年:大妻多摩中学高等学校ラクロス部に選手として所属。2007年はキャプテンをつとめる。
  • 2009~2012年:青山学院大学女子ラクロス部に選手として所属。
  • 2013~2018年:青山学院大学女子ラクロス部の、1年生コーチを2年、Bチームコーチを4年間つとめる。
  • 2018~2020年:青山学院大学女子ラクロス部で、組織面のコーチをつとめる。

仕事の経歴

  • 2013年~現在:新卒でフューチャーアーキテクト株式会社に入社。コンサルタントとして従事。

――資産運用など、お金に関することに興味をもったきっかけについて教えてください。

最初に興味をもったのは、25歳の誕生日を迎えるときです。それまでお金にまったく興味がなく、25歳になるんだからお金もわかる大人にならないと!と思ったのがきっかけです。

  • 同世代と比較して、仕事柄年収が高かったのにあまり貯金が貯まっていない
  • 社会人になってから一人暮らしをしていたので家計簿を付けていたものの何となく続かない

という点がずっと気になってはいたものの放置していたこともあり、モヤモヤも解消するかなという期待も込めて始めました。

――いままでの資産運用遍歴を教えてください。

最初は興味も知識もなかったので、下記のようにいろいろと手を出してみました。

① 本で勉強してみる

お金について知ろうといった基礎的なものから、株や投資信託に特化したものまで読めそうな本を数冊読みました。書いてあることに基づいて自分のお金状態を整理してみたり、メモを取って実践に繋げてみたりしました。

② 実践

25歳で思い立った時に株、FX、投資信託、金投資、不動産投資と名の知れたものは手を出しました。あとは「絶対儲かる○○」といった怪しげな広告が出ているような冊子を買ってみたことも……。そのあとは外貨積立、iDeCoなど、自分に向いていて出来そうなことはやっています。

③ 人の話を聞いてみる

一般的な知識を持った人から見て、私のどういった部分に課題があるのだろうということが知りたくなり、保険FP(ファイナンシャルプランナー)さん、保険に限らないFPさんと会ってみました。自身の健康に自信があったので、結果的に安い保険に1つだけ入りました。

資産運用履歴としては、下記の通りですが、基本放置で、持っていることが目的なので儲かっていても損していても気にしないことにしています。儲かっていると何となく嬉しい気持ちにはなりますが、損していても何かに使ってしまうよりはマシ、と思っています。

  • 株:1年3か月。2015年に3か月、2019年から1年。2020年はリベンジ兼ねて大きくやってみるつもり。
  • FX:3か月(今はやっていない)
  • 投資信託:6年目。評価益6%。途中で利益確定させたり。
  • 金:6年目。評価益37%。一度も換金なしで持ちっぱなし。最近の値上がりはすごいです。
  • 外貨:4年目。評価損3%。一度も換金なしで持ちっぱなし。
  • iDeco:3年目。評価益7%。

――資産運用を始めてみて、発見はありましたか?

儲けてうれしい!という感想は当時持っておらず、自分のことを知れたのが一番の収穫でした。

色々と手を出してみて分かったことは「毎日変動するものは気になってむしろストレス」「マメにメンテナンスするのは無理」ということでした。

一般的にも忙しい仕事についているうえに部活のコーチをしていること、また自分の完璧主義的な性格などをふまえ、毎日変動が気になってしまうものは向いていないと結論付けました。

その結果、株とFXはやめ、毎月の積み立てができる投資信託・金・外貨と不動産投資(一回組んだらフォローが手厚い会社にしました)がいまは残っています。毎月の積立はここ最近でも「ほったらかし投資」と言って世間的にも話題になっているような気がします。

――資産運用とまではいかないけれど、なにかお金のために始めたい人はなにからすべきだと思いますか?

ご自身の状況別に、下記のような方法をオススメします。

①今お金に余裕がある方(※)、あるいはやってみようという方

NISAを使って積立投資。ぽちぽちと設定して完了。月3,000円でもスタートしてみるとお金についてなにか始めた!という気分になれます。最近はこの投資信託を買いなさい、と書いた本があるので何を買ったらよいんだろう?という悩みも持たなくて済みます。個人的には、売れ筋本がオススメです。

※お給料半年分~9か月分の貯金があると良いと言ったりしますが、私はラクロスをしていたこともあり健康面の不安がなかったので、そこまで金額がたまっていなくても気にせず開始しました。新型コロナウィルスの影響で、外出も減り、飲み会費用も抑えられているという方もいると思いますので、そのお金を使うのが一番ストレスが少ない気がします。

②お金に余裕がない、あるいは余裕があるのか分からない方

(家計簿は面倒ですし続けないと効果が見えづらいので…)「今の自分の状態を整理するだけ」をオススメします。口座をいくつ持っていていくら入っているのか?収入がいくらで直近は何に使っているのか?あとは何にお金を使うのを「無駄」と感じるか?が分かると、次のアクションに繋がりやすいのではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました